ワンセグ携帯:NTTドコモ SH903iTV徹底レビュー
おすすめポイント

SH903iTVサイクロイド機構
NTTドコモの2006年秋冬モデルのうちワンセグ対応モデルが3機種あります。この記事では先日発売されたシャープ製SH903iTVを紹介します。
シャープのワンセグ携帯といえばソフトバンクモバイル(旧ボーダフォン)のAQUOSケータイが思い浮かびます。今回発売されたNTTドコモのSH903iTVもAQUOSケータイと呼び、おなじみのサイクロイド機構を採用しています。
液晶のシャープらしく映像を鮮やかにするSV(Super Vivid)エンジンを搭載し、ワンセグ放送を最適な画面で視聴できるワンセグ専用画質調整機能が搭載されています。そのほか、ワンセグの特徴であるデータ放送や字幕放送もみられ、番組の予約録画やワンタッチ録画ができ、外部メモリ(microSD「別売」)にも記録できるようになります。
3インチ大型液晶のマルチウィンドウ画面でワンセグを見ながらメールを書いたり出来るので、ながら族にはピッタリかもしれません。
|
SH903iTV不具合修正情報
NTTドコモはシャープ製ワンセグケータイSH903iTVに不具合があることと、修正ソフトの配布を発表しました。
不具合の内容は、次の通り
- 自動時間補正機能をONにしていると、ワンセグ録画が途中で止まる
- Gガイド番組表リモコンのバージョンアップができない
Gガイド番組表リモコンはまだバージョンアップされていないので実害はなかったのですが、ワンセグ録画が途中で終了してしまうというトラブルは多くのユーザーから苦情がきていたのではないでしょうか..
修正ソフトは適用方法は次のページを参照してください。
「SH903iTV」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
参照リンク
NTTドコモ SH903iTV 製品情報
ご参考:NTTドコモ SH903iTV 製品情報