おすすめポイント
SO905iはソニーエリクソン製のNTTドコモ2007年冬モデルの1機種です。2007年春モデルSO903iTVに続いて2代目BRAVIAケータイと名付けられたワンセグケータイで、ソニーの液晶TV「BRAVIA(ブラビア)」の技術と、モバイルディスプレイ用高画質回路「RealityMAXR」が搭載され、高画質にこだわりって作られています。
使いやすさでは定評のあった上下に回転する+JOGダイヤルが復活し、十字キーとの組み合わせでスピーディな操作性が得られます。また、3ユニットのフロントスピーカーにWALKMANで培った音質技術「Virtual Mobile Engine」を搭載し、迫力あるサウンドも魅力です。
| 機能 |
スペック |
| 機種名 |
SO905i |
SO903iTV |
| メーカー |
ソニー&ソニー・エリクソン |
| 電話会社 |
NTTドコモ |
| 液晶サイズ |
3.0インチワイド |
| 画面解像度 |
480×864 |
240×432 |
ワンセグ 機能 |
録画 |
予約録画可能 |
| 視聴時間 |
230分 |
240分 |
| 録画先 |
本体メモリ/SDカード |
| 最大SDメモリ |
2GB |
| 連続通話時間 |
230分 |
160分 |
| 連続待受時間 |
520時間 |
450時間(移動時) |
| カメラ機能 |
320万画素 |
200万画素 |
| CMOS |
| 対応サービス |
おサイフケータイ/着うたフル テレビ電話/iアプリ各種
|
| サイズ |
W49/H110/D19.7 |
W50/H111/D19.5 |
| 重さ |
134g |
140g |
| 発売時期 |
2007年11月29日 |
2007年6月22日 |
|